YUTAKA人財
YUTAKA人財について
アジアヒューマンライン協同組合では、
技能実習生が一般教養(交通ルール・ごみの分別・防災訓練)、
高度な日本語力、溶接の専門知識を学べる技能実習生の受け入れと採用のサポートとして
「YUTAKA人財」をおこなっております。
■YUTAKA人財育成の流れ
YUTAKA人財の日本語力
テストについて
YUTAKA人財では日本語力がとても高いと評価をいただいております。
AHLA生 2022入国N5テスト結果平均点 | 111 | 一般募集 |
---|---|---|
AHLA生 2023入国N5テスト結果平均点 | 105 | 一般募集 |
AHLA生 2022入国N5テスト結果平均点 | 136 | YUTAKA人材 |
学校全体 2022入国N5テスト平均結果 | 100 | 一般募集 |


YUTAKA人財の一日

日本語学習を基礎「あいうえお」からみっちり学びます。

食堂で社員と交流しながらおいしい食事を楽しんでいます。

溶接実習を元実習生の先生が丁寧に指導しています。

「みんなの日本語」や「動画」教材で自習をおこないます。
面接
多くの実習生が日本語の基礎が出来ており、各企業様にご参加いただき面接を行います。




授業
先生が毎日、溶接施工や、日本語・マナーについて指導しています。




学校説明会
YUTAKA人財では、各学校で説明会を行っております。




YUTAKA人財 紹介動画
メールでのお問い合わせ・ご相談
お問い合わせ